トップ |ボランティア関係 |イベント・講座 |高齢者支援 |障がい者支援子育て仲間 |地域の活動 |災ボラ連絡会 ボラネット |

いちょう団地・多文化まつり  
踊りの輪に スピーチに 国境なく
このエネルギーを 活かそう! 

子ども神輿
 子ども神輿  
 昨年も小雨。でも体育館でそれなりにまとまりました。今年も10月5日(土)の団地祭りは小雨でスタートです。さすがに午前中はもう一つでしたが、模擬店は元気いっぱいです。

 ベトナムの奥さん「前の晩に、みんなでわいわいがやがや、おしゃべりしながらの準備が楽しい」。中央道路のテントが、夜は裸電球にゆられて、異国情緒一杯です。ここにポンと降り立つと、えっ?どこ?という雰囲気ですね。特に今年は、ベトナム・カンボジアが目立ちます。大人神輿は夜のハイライト。小雨が落ちる秋の夜に、女性演歌歌手の切ない歌声が・・・・・。雰囲気満点です!

 翌6日(日)の多文化交流まつり。恒例の獅子舞でスタート。このころから、暑さがぶり返して人出は続々です。子どもみこし・餅つきに「どこにこんなに沢山の子が?」と思うほどです。
  踊りに国境なし
   踊りに国境なし
写真(スライド)はこちらから

 防災デモンストレーションが目に付きました。例年以上に訓練を囲む輪が大きくなってきました。泉消防署とトライエンジェルス(いちょう団地の外国籍の青年を中心とした防災メンバー)が、AEDの使用方法を説明します。3か国語(中・べ・カ)の通訳も段取り良く、静かに見守っています。その後の別テントでの実地訓練にも、数名参加しました。「来年は更に盛り上げていきたいと思います」(泉消防署・宇野課長)。繰り返してこそ身につくものですね。

 世界の料理・試食タイムはいつも盛況。4か国10品がきれいに片付きました、あっという間に!
 祭りに踊りは欠かせません。日本のスカイツリー音頭、カンボジアの踊り、中国の踊り。それぞれに他国のメンバーも加わり、最後は炭坑節です。渾然として、笑顔が絶えません。
国際平和スピーチ  
 国際平和スピーチ  
 
 「メンバーが歳を取ってきて・・」とは、イキイキニーハオの福山さん。なんのなんの、お見事でした。 国際平和スピーチコンテストで横浜市教育長賞を受賞したトラン・ター・ミーさん(ベトナム・いちょう小6年生)が、「花一本一本は違うように咲きます。国も人もそれぞれが違うことを理解しあって、平和を築こう!」とはきはきとスピーチ。拍手拍手の盛り上がりです。進行を務めたクァン君(ベトナム)の青年らしい態度も立派でした。最後は「幸せなら手をたたこう」を、これも3か国語で合唱。気持ちが、ぴたりと合わせてくれました。

 栗原連合会長の挨拶に「この若いエネルギーを、団地地域の活性化に活かしてください」とありました。その通りですね。楽しみです!(M/I)