泉区災害ボランティア連絡会 の平成24年度第3回運営委員会が、一般会員も参加し、6月7日(木)18時30分から泉ふれあいホームで開催され5月26日に開催された総会の振り返り、審議事項として地域防災拠点の訓練支援、10月予定のセンター・コーディネイト・シミュレーション訓練に向け準備すること、PRチラシ作成、センターの総務班責任者などについて行われた。また、確認事項、情報連絡などについて話合われた。 総会は、参加者65名で、うち、連合自治会長8名、地域防災拠点運営委員長14名と各幹部の参加は着実に増加したが、会員、一般参加は、まだまだの状態。不参加会員には総会資料を送付。また総会開催内容記載の「災害ボランティア通信1201号」を発行する。なお、発送先名簿について見直しを行う。 地域防災拠点からの訓練支援依頼については、緑園東小(HUG)は江尻が、東中田小(HUG)は江尻、乾、三谷、山神が、和泉小(翌日22日14時に決定)は江尻、乾、三谷が参加する。なお、いずみサマースクール2012の1プログラムとして、当連絡会としてDIGを担当する。ファシリテーターは乾が担当する。
10月21日実施計画のコーディネート・シミュレーション訓練に先立ち、個々の担当部分の確認を左表の通り実施する。その準備として、3月11日に実施したシミュレーション訓練の反省部分を加味したマニュアルをそれぞれに実施前に提出する。 情報班マニュアルは、7月の運営委員会時に配布、別途検討日を決める。 PRチラシ作成については、A4両面、3折り、カラー印刷で検討するが、予算面を事務局で検討する。実施に当って、誰がデザイン担当をするか協議する。なお、総務班長が欠員となり、その補充は運営委員増員後、検討するが、当面江尻と事務局でマニュアル面の検討を進める。
運営委員会開催日時は毎月第1木曜18:30から、としていたが、委員の出席の都合から日中の方が、ということから、泉ふれあいホームの空き具合を見て、変更する。 確認事項・情報連絡事項は、右表の通り。なお情報提供として、石巻市災ボラ、KSVN、遠野まごころネット、首都直下型地震などについて、HP掲載コピーが配布された。 なお、東日本の被災地へ救援ボランティアとして活動した小林氏(泉校在住)が、初めて参加した。
次回運営委員会:7月5日(木)18:30〜 泉ふれあいホーム |
||||||||||||||||||||||||||||||