トップ |ボランティア関係 |イベント・講座 |サロンの活動 |地域の活動 |災ボラ連絡会 |ボラネット |

世界禁煙デー・イベント
肺年齢測定、ヤニケンなどタバコの影響検査
女性と子どもをたばこの害から守ろう

イベント会場
イベント会場
 5月31日、泉区役所区民ホールが検査コーナーやパネル展示で人混みができていた。今日は「世界禁煙デー」とのことで、泉区福祉保健課(健康づくり係)が、「おいしい空気で生き生きと」と題したイベントを開催していた。

 呼吸機能検査で「肺年齢測定」、タバコの影響をチェックする呼気中の「一酸化炭素濃度測定」、副流煙の影響を唾液でチェックする「ヤニケン」などの検査が行われていた。検査機械の中には横浜市でも数台しかないものもあり、受検できる人も限られることから、行列ができていた。
肺年齢測定検査コーナー
肺年齢測定検査コーナー

 検査コーナーとは別に禁煙や栄養相談コーナー、禁煙に関する情報提供としてのパネル展示コーナー、がん検診情報コーナーなどが設けられていた。会場には、横浜ケーブルビジョンも取材に訪れており、撮影や聞き取りを行っていた。

 世界保健機関(WHO)は1989年5月、毎年5月31日を「世界禁煙デー」とすることを決定。たばこは、肺がんを始め、動脈硬化、心臓病などの発症率を高める。また、周囲の人の健康にも害を及ぼす(受動喫煙)。世界禁煙デーは、たばこを吸わないことが社会習慣となるよう、様々な対策を行うために設けられた。
 日本では、厚労省は5月31日の世界禁煙デーの取組として、「女性と子どもをたばこの害から守ろう」をテーマに5月31日から6月6日までを禁煙週間とし、喫煙及び受動喫煙による健康被害等についての普及啓発活動を全国的に行っている。