|トップ |ボランティア関係 |イベント・講座 |子育て仲間|高齢者支援 |地域の活動 |災ボラ連絡会 |ボラネット |
泉区(赤十字)防災ボランティア QQの会 | ||||
一次救命措置、三角巾の使用法と心肺蘇生法 | ||||
今年度初のスキルアップ研修会 | ||||
同会のメンバーは、日本赤十字社の救急法正規講習会・短期講習会、幼児安全法、AED講習会などを受講し、日赤の防災ボランティアに登録しているが、その技術を維持するだけでなく、スキルアップを図り、いざという時、慌てず安全確実に実施できるよう、3ヶ月に一度こういった研修会を開催しているが、今回は今年初めての研修会。
今日は日赤指導員の永井指導員を含め4名が来場、少人数の訓練参加者につきっきりで指導に当った。冒頭は手当の基本、救急法の目的は何か、安全とは、健康・福祉との違いは、QOL(生活の質)の考え方などについて座学が行われた。 実技ではまず2人一組となり、三角巾を実際に使って頭、額、前腕、吊り、肩、肘、鎖骨、下肢の保護を、交互に相手の体を使い、次々と練習していた。 心肺蘇生法では、ダミー人形を使って心臓マッサージ、AED到着・使用を全員が順番に、指導員からの指摘を受けたり、その都度意見交換したりしながら行った。 |