|トップ |ボランティア関係 |イベント・講座 |サロンの活動 |地域の活動 |
Safety kids いずみ 2009 | ||
子どもの事故予防講座 |
子どもの死因第一位は「不慮の事故」。しかも死亡事故だけでなく、重い後遺症で苦しんでいる子どももいる。毎年、多くの子どもが病気などでハンディを負うことになったり、死亡したりしているが、それ以上に「不慮の事故」による方が圧倒的に多い。事故は予防することができるという思いで、今年度も地域全体で事故による傷害を減らそうと「子供の事故予防推進ボランティア養成講座」を開催します。 「各講座が、どのようなものであったか、お知らせします。そして今後、各地域での活動に一人でも多くの方のご参加を心からお待ちしています。これら活動へのご理解をいただき、「Safety Kids いずみ」の活動にご参加を希望される方を大歓迎します。 |
|
講座内容 | 実施日 (案内チラシ) |
講師・担当 | |
---|---|---|---|
初めての水遊び! 水の事故を防ぐために 〜ライフジャケット着用体験〜 同時開催:自分で結ぶ「ゆかたの帯」 |
09/07/11 チラシ |
大津 明さん:NPO湘南コミュニティ・サポートセンター 山本 康枝さんほか:服飾文化研究会 着付けサークル |
|
初めてのごっつんこ 〜 「家の中のあぶない」を探せ〜 同時開催:子供と楽しむ手作りおもちゃ |
09/09/11 チラシ |
八藤後 猛さん:日本大学工学部建築学科 | |
初めての自転車ヘルメット & 私を変えた自転車ライフ |
09/10/09 チラシ |
外GK:吉田健さん、サイクルナビゲーター:絹代さん、 緑園子どもクリニック院長:山中龍宏先生 |
|
初めての幼児救急法 〜私にもできること〜 同時開催 :アロマスプレーでリラックス&リフレッシュ |
09/11/13 チラシ |
泉消防署予防課 救急救命士のみなさん アロマテラポー インストラクター 真鍋和子さん 残念ながら、新型インフルエンザの関係から、延期と なりました。改めて、5月22日(土)に実施予定です。 |
|
初めての地震! 〜自然災害からわが子を守る〜
|
10/01/15 チラシ |
在日米海軍日本地域統合消防隊火災予防課長の 長谷川裕子さん |
|
子どもに届く伝え方 心に残る「色」のチカラ | 10/02/12 チラシ |
講師:牧眞子さん 第一印象が決まるのはわずか数秒。印象に残るのは「色」 |
|
子どもに届く伝え方 心に届く「声」のチカラ | 10/02/19 チラシ |
講師:井上学さん 子どもの心に届く「発声」、「話し方」の基礎を学ぶ |